スギ花粉症対策 2018年版

f:id:kulupopo:20180318235032j:plain

2018年の手強いスギ花粉に対しては、これらで乗り切ることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり症状

スギ花粉症歴は15年くらいになります。

わりと重度の花粉症。

2018年のスギ花粉は目がかゆくてしょうがないですね。

あとめちゃくちゃ症状が重い。

薬を服用しているせいかわかりませんが、鼻づまりで寝られないとか最悪な事態には陥っていません。よかったよかった。

 

 

戦友たち

処方薬

  • フェキソフェナジン塩酸塩錠 60mg「EE」
  • オロパタジン塩酸塩錠 5mg「サワイ」
  • ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用

今年は色々な耳鼻科をふらふらしていたせいか、比較的軽めのお薬しか処方されていないです。

かかりつけの耳鼻科を探して数年経ちましたが、なかなかいい出会いがなくて悲しいです。

舌下免疫療法が保険適用されるようになったので、良さげなかかりつけの耳鼻科で治療できるなら試したいですね。

 

 

イハダ アレルスクリーン

Twitterなどでよく話に上がっていたので、試しに買ってみました。

レビューを見ているとひとによって効果がでたりそうでなかったりするので、効果があればいいなーくらいの軽い気持ちでしたがわりとよかった気がする。

イハダ アレルスクリーンのみで花粉対策をするのではなく、薬やマスクなど他の対策と合わせた上で使うとよいかと思います。

プラセボ効果かもしれないけど、自分は症状が少し楽になりました。

 

肌荒れが起きるという話も聞きましたが、アレルギー反応で免疫が下がってる上にマスクでダメージを受けている肌にイハダ アレルスクリーンを振りまいているので、なにが原因で肌が荒れているのかもうわからない。

 

お試しで買うならまずは小さめの50gでよいかと思います。

 

 

 

 

 

 

マイティア アルピタットN EXα

目がかゆすぎてお昼休みにドラッグストアに駆け込んで、一番高くてすごそうなやつを選んだらアルピタッN EXαになりました。

かゆくない。すごい。

 

【第2類医薬品】マイティアアルピタットNEXα 15mL ※セルフメディケーション税制対象商品

【第2類医薬品】マイティアアルピタットNEXα 15mL ※セルフメディケーション税制対象商品

 

 

 

アルガードもめっちゃ強そうだし、アルピタットがなくなったら試してみようと思う。

 

 

 

 

 

ワセリン

写真に載っていませんが、ワセリンも買ってみました。

 

ワセリン、鼻の穴に綿棒で塗りたくると鼻水対策になるのでおすすめです。

鼻のかみすぎでヒリヒリした鼻の下に化粧水やら保湿クリームを塗った後にワセリンを塗ってみたりもしています。

 

ワセリンは安価で手に入りますが、量が多くて使い切れなかったり手がベタベタになったりするので、チューブタイプのものを購入しました。

メンタームなら間違いないだろ、というブランド効果により、かわいいパッケージのものになりました。

 

メンターム ワセリン 60g

メンターム ワセリン 60g

 

 

ワセリンは花粉症対策においてコスパ最強だと思う。

 

 

 

 

 

 

マスク

基礎中の基礎。花粉症入門編ってかんじ。

「マスク息苦しいからやだ〜〜〜」などとおっしゃられる花粉症初心者がいますが、花粉症が悪化して苦しめばいい。

息苦しさよりなによりも、花粉を体内に入れることを減らすべき。

マスクは予防にもなるので、花粉症ではない方もしておくとよいかと思います。

 

自分は顔が小さめなので、小さめのマスクを購入しました。

 

(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ 小さめ 30枚入(unicharm)

(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ 小さめ 30枚入(unicharm)

 

 

 

三次元のマスクも好きだけど、ピンクなのでひとによっては使いづらいかもしれない。

 

  

女性で顔が小さいひとだと子ども用のマスクでもいけたりするのかな。ちょっときつそうだけど。

 

 

 

 

空気清浄機

空気清浄機、やっと導入しました。

金額がお高めなので悩ましかったけれど、やはり家でまでスギ花粉にやられるのは人生の時間がもったいない気がして。

 

ダイキンで、オーバースペックでもパワフルなやつがいいなと思い、MCK70T-Wを購入しました。

加湿機能を使うと掃除がめんどくさくなるので、加湿器は別で用意しました。

空気清浄機は空気清浄してくれればよいので、値段を下げてほしい。

 

 

 

 

 

そのほか

家に入る時は、服や鞄についた花粉をパンパンとはたき落とすだけでも変わってくるので、めんどくさがらずにやりましょう。

あとこういうブラシがあると花粉落としに便利だし、服の持ちもよくなるらしいのでおすすめです。

 

 

 

 

2018年のスギ花粉シーズンも残り1ヶ月くらいですが、がんばって生き延びましょう。