2017-2018に行ったスキー場まとめ

2017-2018シーズンで行ったスキー場と、来シーズン行ってみたいスキー場の個人的なまとめです。

 

 

 

 

 

2017-2018に行ったスキー場

 妙高杉ノ原スキー場

www.princehotels.co.jp

 

高速降りて5kmというIC近くにあるすばらしいスキー場。

12月下旬と2月下旬に行きました。

2月下旬はもう雪が重くなってびちゃびちゃになっていたので、雪質いい時に行きたいですね。

 

 

f:id:kulupopo:20180227121828j:plain

コースマップ |妙高杉ノ原スキー場 より引用

 

リフトの乗り継ぎが少なくて長距離を滑ることができるのがたのしいです。

ひとが多くてもゲレンデが広いため、練習しやすくてとてもよいです。

パウダーゾーンはたのしいけど、最大斜度32°のスーパーモーグルコースに警告があって、最大斜度38°のスーパージャイアントコースに警告がないのは謎。

 

スーパージャイアントコースで斜度38°にやられた結果、友人のスノボウェアが破けたりしました。

 

kulupopo.hatenablog.jp

 

 

あとクレープがおいしい。おすすめ。

 

都心から行きやすいし練習しやすいので、雪質のいい1,2月は通いたいですね。

 

 

 

 

 

白馬八方尾根スキー場

www.happo-one.jp

 

適当にバスツアーを探して2泊3日で行って後悔したゲレンデ。

八方尾根は初・中級者には早すぎますね。

 

 

f:id:kulupopo:20180313201734j:plain

ゲレンデ情報 | 白馬八方尾根スキー場 より引用

 

咲花ゲレンデと咲花ビギナーパークしか楽しんで滑ることができませんでした。恐ろしい。

八方尾根スキー場は他のゲレンデより1段階難易度が高いと考えておくのがちょうどいいかと思います。

また、スキーヤーが多くコブが多いため、そこでも難易度が上がっている気がします。

3年後くらいにリベンジしに行きたいですね。

八方尾根を楽しんで滑るレベルになるにはまだ先が長い。

 

 

 

蔵王温泉スキー場

www.zao-ski.or.jp

 

観光!温泉!食事!スキー!って感じでバランスが取れていました。

樹氷を見に行った日が曇っていたので、次回は晴れている時にリベンジしたいです。

あとめっちゃ寒い。電子機器が結露で死にそう。

 

 

f:id:kulupopo:20180313202450j:plain

山形蔵王温泉スキー場ガイド より引用

 

樹氷を見た後に下るコースがひとつしかない上に狭いので、大量の初心者がくねくねと蛇行しながら降りていて、必然的に難易度が上がっていました。こわい。

また、連絡コースの作りが悪いのか、勢いをつけないと止まってしまうコースが多かったです。

難易度的に練習にはちょうどよかったので満足。

そして上にも書きましたがめちゃくちゃ寒いので、雪質最高です。

 

 

 

 

エイブル白馬五竜

 

www.hakubaescal.com

 

以前スキースクールを受けた記事を書いたので、そちらを参考にされたし。

 

kulupopo.hatenablog.jp

 

早朝とナイター営業をやってるみたいなので行ってみたいですね。

 

 

 

 

鹿島槍スキー場

www.kashimayari.net

 

第11回スキボダゲレンデジャックが鹿島槍スキー場で行われたので、行きました。 

 

kulupopo.hatenablog.jp

 

イベントはめっちゃたのしかったけれど、今度は色々なコースを滑りに行ってみたいですね。

 

 

 

 

 

 

神立高原スキー場

www.kandatsu.com

 

IC降りてすぐのところにありますが、都心からの関越道下りが激混みなので精神的には行きづらいところがあります。

 

ナイター営業が朝4時までやっていて長すぎるし、温泉があって仮眠ができるし、最高なので、今度はオールナイトしに行きたいです。

 

f:id:kulupopo:20180227005723p:plain

神立高原スキー場 | ゲレンデアクティビティ より引用

 

モーグルコースが整備されており、緩斜面でたのしかったので入門にすごくいいかもしれない。

また、中級上級者コースが意外と難易度が低くて楽しかったです。

ただ、客層的に若年層向けだとは思うけれど、スキーヤーボーダーの民度がそこまでよくないのが残念。

昼間は初心者コースで座り込んでいるボーダーや、その間を縫うようにガン飛ばしで滑るボーダーがいてわりと危険。

夜もガン飛ばしで滑るボーダーがいて、友人が激突された後ひき逃げされていました。害悪ですね。

スキー保険に入った上での集団行動をおすすめします。

 

 

 

 

志賀高原スキーエリア

www.shigakogen-ski.com

 

2回行きました。なかなかによいところ。

 

 

kulupopo.hatenablog.jp

 

 

kulupopo.hatenablog.jp

 

 

雪質はかなりいいですが、3月上旬の暖かい時期だとやはりべちゃべちゃに溶けてしまう上に寒いのでアイスバーンと化しやすいので要注意。

また、スキーヤーが多いためコブが多く、必然的に難易度は上がっているような気がします。

 

エリアが広すぎるので、ファミリーから初心者、がっつり滑りたい上級者まで満足するかと思います。

奥志賀エリアが楽しかったから引きこもりたい。

連絡リフトが少ないため、帰りの時間になるとめちゃくちゃ混むのだけはやめてほしい。

横手山渋峠エリアのみ時間の関係で行けていないので、今度滑りに行きたいです。

 

都心からだと志賀高原に行くまでがちょっと遠い上に山道なのがネック。

距離的に、日帰りだと時間がなくて楽しめない気がする。

 

 

 

 

 

 

湯の丸スキー場

www.yunomaru.co.jp

 

「都心から一番近いパウダースノーエリア」と謳っているだけあり、関越道を使うとわりと近いところにあります。

ただ関越道が混みやすいのがネック。

また、行くまでに結構な山道を登らないといけないため、4WDでないと大変かと思います。

今年は3月中旬の暖かくなってきた時にFF車で行きましたが、雪が降っていたらスタックして登れていなかったと思う。こわい。

次回は雪質がいい1,2月に行ってみたいですね。

 

 

f:id:kulupopo:20180313200009j:plain

湯の丸スキー場★ゲレンデ より引用

 

コースは短めかつ難易度は低いのでがっつり滑りたいひと向けではありませんが、ひとが少ないのと、パークが充実していたので練習したいひとにはちょうどいいゲレンデかと思います。

 

 

 

また、レストランのご飯はゲレンデのわりに安くておいしくて満足。

閉店するレストランもあるみたいなので収益は微妙そうですが、ぜひともがんばっていただきたい。

レンタルは古そうでしたが、いいものが揃ってそうな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

来シーズン以降行ってみたいスキー場

行ってみたいスキー場メモです。

理由は周りのひとにおすすめされたり、気になったり、ゲレンデが広そうだったり、そんな感じ。

今年はアホのようにスキーばかりしていて体力が尽きたので、来シーズンは自分に合ったペースを見つけつつ、スキーボードを楽しんでいきたいと思います。

 

f:id:kulupopo:20180308234740j:plain

人生で一番運動してる気がするし楽しい。

あとレンタカーばかりでお金がかかっているので、雪道走破性のあるいい車がほしい。誰か買ってください。