水道水をがぶ飲みするために「東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV 」を購入した

コスパよく水を飲むなら浄水器かなと思い、購入しました。最高ですね。

 

 

 

なぜ浄水器を購入したか

  • 水道水はおいしくない
  • ペットボトルの水は運ぶのがめんどくさい
  • ウォーターサーバーは運用費がお高めで財布に痛い
  • 人間の60%は水分なので多少はこだわってもよいのでは?
  • でも神経質になるほど気にしない

こんな感じで、それなりにおいしい水を飲みたいけど高かったりめんどくさいのは嫌だなーという絶妙な需要に応えてくれそうな「東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV 」を購入してみました。

 

東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV PT306SV

東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV PT306SV

 

 

浄水器の外観

f:id:kulupopo:20190731192953j:plain

グッドデザイン賞受賞ということですが、パッケージの平成初期感すごいですね。

まぁ大事なのは中身ということで。

 

 

f:id:kulupopo:20190731193001j:plain

中身はこんな感じ。

ポットとフタと、浄水カートリッジと、それを固定するための容器。

 

 

f:id:kulupopo:20190731193014j:plain

フタのダイヤルは、浄水カートリッジの交換時期を教えてくれます、みたいなことが書いてあったのでどんな仕組みかわくわくしていましたが、ただのダイヤルでした。

ダイヤルの数字は1月2月3月…と月を表していて、「・」は上旬下旬を表しているそうです。

自分でダイヤルを動かして、その時期になったら浄水カートリッジを交換してね、みたいな仕組み。

そういう仕組みを作るなら、正直ただのフタにして少し安くしてくれた方がうれしい。

 

 

f:id:kulupopo:20190731193016j:plain

水を入れるとこんな感じ。

水道水を注ぐと浄水された水がちょろちょろでてきます。わりと浄水スピードが早くてよいですね。

 

 

f:id:kulupopo:20190731193029j:plain

冷蔵庫のドアポケットにも入るサイズ。収納に困らなくて最高。

 

浄水器を使った感想

 

  • 手軽に水道水がおいしい水になる
  • 浄水した水は、天下のサントリー天然水には劣るもののおいしい
  • カートリッジの交換費用を含めても運用費が安い
  • ポットの容量が0.8Lと少し小さい
  • カートリッジの交換費用がかかる
  • フタのダイヤルのメリットがほぼない

 

運用費についてですが、カートリッジは1日3L使用で2ヵ月、1日2L使用で3ヵ月持つそうです。

180Lで1000円程度(カートリッジ交換費、2019年8月6日現在)なので、0.18円/Lとコスパはかなりよいです。

 

 

値段にしろなんにせよ、重い水を運ばなくていいので楽ですね。

1〜3人暮らしであれば特におすすめ。

4人以上であればウォーターサーバーの導入を検討するのもありですが、コスパ的にはこの浄水ポットの方が断然いいです。複数個買うのもあり。

 

そんな感じでかなり気に入ったのでもう1本購入するか検討中です。

カートリッジだけ余分に買いまくって、別のポットに浄水を貯めて冷蔵庫保存でもいいかもしれない。

 

東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV PT306SV

東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT306SV PT306SV